宮城県東松島市宮戸、奥松島の景観と新鮮な魚介料理が自慢の民宿・桜荘

漁師民宿桜荘は、農林漁業体験民宿インストラクターの資格があります。
※体験旅行の場合いくつかのメニューを行うことになります、相談下さい。※最小実行人数をご確認下さい。

操舵体験 (3名様~)通年
3,500円(税別)/1名
船釣り体験(3名様~)通年/3時間
4,500円(税別)/1名
カゴ漁体験(3名様~)通年
3,500円(税別)/1名
ワカメ漁体験(3名様~)期間有
3,500円(税別)/1名

奥松島縄文村歴史資料館では、火おこし、勾玉づくり、土器づくり等、縄文時代の文化に触れながら楽しく学ぶことができます。入館料400円/各体験150円~
縄文村体験の詳細は縄文村ホームページをご覧ください。


嵯峨渓は、岩手県の猊鼻渓(げいびけい)、大分県の耶馬渓(やばけい)と並ぶ日本三大渓のひとつ。奥松島・宮戸島の東南端に突き出た半島周辺のエリアです。松島湾の女性的な景観とは対照的に、男性的な荒々しい景観を楽しめる遊覧船です。
嵯峨渓遊覧船の詳細は奥松島公社ホームページをご覧ください。

ゴルフ場、パークゴルフ場もありますので、奥松島を堪能した後にゴルフ等もお楽しみいただけます。
【周辺のゴルフ場】
利府ゴルフ倶楽部
松島チサンカントリークラブ(松島・仙台コース)
おおさとゴルフ倶楽部
【周辺のパークゴルフ場】
矢本海浜緑地パークゴルフ場
石巻市かなんパークゴルフ場

奥松島は、日本三大渓のひとつである「嵯峨渓」をはじめ、松島にも負けない景観も自慢のひとつです。
風光名義で雄々しい奥松島の自然をぜひその目でお楽しみください。

  • 大高森からの景色

  • 嵯峨渓

  • 奥松島・宮戸島

  • 大高森からの景色

  • 宮戸の菜の花畑(4月~5月)

  • 野蒜築港跡(浜市)

宮戸八景は、景観の美しさや歴史的背景を元に地元の方々によって選ばれた奥松島の8つの名所です。
それぞれ整備されたコースを歩いて巡ることができます。

  • 大高森

    松島四大観の一つ「壮観」と呼ばれる大高森は、松島湾の宮戸島中央にそびえる山です。目の前に広がる景観は雄大にして壮観です。
  • 薬師堂(薬師山)

    信仰が深い伊達政宗公が建立した堂宇と言われており、慈覚大師作の薬師如来、日光・月光・十二神将・不動明王・毘沙門天王の仏像が奉安されています。
  • 稲ヶ崎公園

    月浜海岸の西の丘を150mほど登った小高い峰に位置し、晴れた日と夕暮れ時で違った絶景を見ることができます。
  • さとはま縄文の里史跡公園

    縄文時代の景観を再現した公園には縄文人が見ていた海を復元してある他、体験学習(要予約)が楽しめる縄文工房があります。
  • 新浜岬

    新浜岬を眺められる地に展望園地があり日当たりが良いのでのんびり景色を眺める場所として絶好のスポットです。
  • 嵯峨見台

    頂上の「あずまや」から眼下には黒島・花魁島など奥松島の島々、さらに遠くには田代島・網地島・牡鹿半島も望むことが出来ます。
  • 儀兵衛・多十郎の記念碑の丘

    室浜出身の儀兵衛と多十郎、日本最初の周航者としての名を刻んだ記念碑。室浜地区の東側にある漁港を見下ろす高台にあります。
  • 唐船番所跡

    仙台藩が外国船見張の番所としてもうけた跡です。牡鹿半島や金華山、網地、田代の島々を一望に眺めることができるスポット。

「オルレ」は韓国・済州島が始まりで、「通りから家に通じる狭い路地」という意味があります。
トレッキングコースを歩きながら奥松島の豊かな自然を味わいましょう。

オルレは地図を手にリボンや標識を頼って起伏に富んだ地形や風光明媚な景観を眺めながら歩く旅です。その魅力は、自然を五感で感じ、自分のペースでゆっくりとコースを楽しむところにあります。宮城オルレ奥松島コースでは奥松島の約10キロコースを歩きますが、道中では大高森、大浜海岸、新浜岬、稲ケ崎公園、さとはま縄文の里史跡公園など奥松島の絶景を堪能できるスポットがたくさんあるのできっと素敵な思い出になるでしょう。